懐かしの「凱旋門」語り
・・・私としたことが、現在東京公演中の雪組「凱旋門」をまだ観ておりません( ;∀;)
しかしながら、初演時との配役比較表を作っていたら、色々なことが思い出されて胸がいっぱいになったのでこちらにもアップしておきます。
2000年雪組大劇場・東京/2001年雪組博多座/2018年雪組
ラヴィック:轟悠/轟悠/轟悠
ボリス:香寿たつき・汐風幸/絵麻緒ゆう/望海風斗
ジョアン:月影瞳/月影瞳/真彩希帆
アンリ:立樹遥・貴城けい/天希かおり/彩風咲奈
ヴェーベル:汐風幸・成瀬こうき/汐風幸/彩凪 翔
ハイメ:安蘭けい・朝海ひかる/未来優希/朝美 絢
ローゼンフェルト:朝海ひかる・未来優希/天勢いづる/永久輝 せあ
フランソワーズ:矢代鴻/矢代鴻/美穂 圭子
シュナイダー:汝鳥伶/萬あきら/奏乃 はると
※2000年大劇場公演はベルリン公演メンバーが抜けていたため、東京公演と配役が異なる。
※この公演では異例の「役替わり公演」が行われ、朝海ひかるが主演した。
※2001年博多座公演もあった! 同時上演は荻田先生の「パッサージュ」。
※写真左は博多座のプログラム。右は本公演のもの。この頃は表紙にトップスターの顔写真がなく電車の中でも読めた!(笑)
« ハッスルハッスルハッスルハッスルハッスルメイツ! | トップページ | 行ってきたよん!『歌劇』展 »
「宝塚歌劇」カテゴリの記事
- 新企画!「タカラヅカ千夜一夜物語」(2019.01.28)
- 町田でタカラヅカ!(2018.12.09)
- 「蘭陵王」が面白かった件(2018.12.08)
- 舞浜みりおさん尽くし&ペンライト問題(笑)(2018.12.02)
- 青山タカラヅカ講座&キツネデザート(2018.12.01)
コメント